« 12月12日のE956形S13編成試運転 | トップページ | 12月21日夕方の新幹線総合車両センター »

2022.12.21

E7系F47編成

12月中旬に2回に分けてE7系F47編成が仙台港に陸揚げ(水切り)され、同日中に陸送始まりましたが、途中休み入る形になってて仙台港の埠頭の混み具合もあるのかなと。
所属表記は幹ニシ、日立製。2023年の銘板付いて、表記中にも2023-01とあるので公式試運転等は年明け後でいいようですが。
P1030011 P1030012

P1030008 P1030009 P1030010 P1030013 P1030015 P1030016 P1030017 P1030018 P1030019 P1030020 P1030021 P1030022 P1030023 P1030024 P1030025 P1030026 P1030027 P1030028 P1030029 P1030030 P1030031 P1030032 P1030033 P1030050 P1030051 P1030052 P1030053 P1030054 P1030055 P1030056 P1030057 P1030058 P1030059 P1030060 P1030061 P1030062 P1030063 P1030064 P1030066 P1030067 P1030068 P1030069 P1030070 P1030071 P1030072 P1030073 P1030075 P1030076 P1030077 P1030078 P1030079 P1030080
F46編成は川車製でまだ同社工場内に居るらしいけれど…

|

« 12月12日のE956形S13編成試運転 | トップページ | 12月21日夕方の新幹線総合車両センター »

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

E7系・W7系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 12月12日のE956形S13編成試運転 | トップページ | 12月21日夕方の新幹線総合車両センター »