« 2021年4月22日の新幹線総合車両センター | トップページ | E7系F40編成7~12号車が移動 »

2021.04.23

E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?

2021年4月23日16時過ぎに新幹線総合車両センターへ。

新車組成庫脇は昨日と同様でしたが、車輪転削庫にE5系U6編成の姿もあり…
その隣にE7系F40編成1~6号車の姿も…
1号車の連結器カバーを外したままの状態で移動機使って移動したものと思われますが、3月に陸揚げ、陸送行われた本年度分1本目の編成だったこともあり、4月入ってすぐにでも試運転行われるだろうと思うも全く行われた様子無く、着発線ヨークベニマル側に1~6号車、7~12号車と分割された状態でまだ新しく見えるE7系が留置されていたのでもしや?と思っていたところ、今回そのうちの1~6号車が車輪転削庫前に移動してきた事でF40編成と確認出来たので…

F41編成が陸送後に1~6号車、7~12号車に分かれた状態のまま新車組成庫脇に留置されているのと含め今までに無かった事ですし、状況証拠のみの段階ではありますが…

先月、今月と日立から輸送されてきたE7系F40・41編成は新幹線総合車両センター到着後に何か不具合が発覚し、それら改善行われるまで引き渡し出来ない状況なので試運転行うどころか新幹線総合車両センター構内に分割して留置されてる状態なのでは?と。

 

P1020141_result P1020142_result P1020143_result P1020144_result P1020145_result P1020146_result P1020147_result P1020148_result

6号車のE726-340の画像、台車上の車体吊り上げる時に使う穴が塞いで無い辺り、何か作業あったかこれから行われるからでしょうし。

|

« 2021年4月22日の新幹線総合車両センター | トップページ | E7系F40編成7~12号車が移動 »

E5系・H5系」カテゴリの記事

E6系」カテゴリの記事

E2系」カテゴリの記事

E3系」カテゴリの記事

E4系」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

E7系・W7系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2021年4月22日の新幹線総合車両センター | トップページ | E7系F40編成7~12号車が移動 »