上越新幹線新潟⇔新潟新幹線車両センター間でATO試験実施へ
11月10日付JR東日本リリース文『新幹線E7系で自動運転の試験を行います(pdf)』によると、2021年10~11月の予定で
1.E7系F編成(今後新製分?)1編成を使用し、新潟⇔新潟新幹線車両センター間でATO試験
2.ローカル5G導入試験
を行うそうで、前者のATO試験で車上装置と地上の間をLTE回線使用となってるけど、平行して後者のローカル5Gの導入試験って、こっち先にやってATO試験にも使うべきなんじゃ…
| 固定リンク
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
「E7系・W7系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- E7系F47編成(2022.12.21)
- E7系F38編成(2022.12.21)
- E7系F45編成(2022.10.31)
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
コメント