« JRグループの春の臨時列車が発表 | トップページ | E5系U45編成、全車新幹線総合車両センター入り »

2020.01.30

2020年1月30日の新幹線総合車両センター

2020年1月30日午後に新幹線総合車両センターへ。
新幹線車両では特に目立つものはありませんでした。

久々に昼間に行ったのは、29日夜に何か運びそうな車両等が新車組成庫前に居たので様子見に行った末なのですが、PRコーナー休みの日に解体予定の交流電気機関車2両を移動するためだったようで…

ED75 1とEF71 1が解体線入りしました。

2020013001

2020013002 2020013003 2020013004 2020013005

台枠周辺の雰囲気や運転台周り、屋根上の特徴から奥がEF71 1、手前側がED75 1のようで、車内のアスベスト等の処理が終わり次第ED75 1から解体されるものと思われます。

新幹線総合車両センター構内で保存されていた交流電気機関車、日立の工場に移されたED78 1を除き、ED91 21(改番前はED45 21)、ED71 1、ED75 1、ED77 1、EF71 1の5両が解体ということに。

|

« JRグループの春の臨時列車が発表 | トップページ | E5系U45編成、全車新幹線総合車両センター入り »

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

博物館・保存車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« JRグループの春の臨時列車が発表 | トップページ | E5系U45編成、全車新幹線総合車両センター入り »