« 営業運転中のE515形のドアが勝手に開くトラブル(20190821) | トップページ | 台風19号の影響で長野新幹線車両センター水没(20191013) »

2019.09.07

E7系F23編成全車新幹線総合車両センター入り

9月1日(日)と4日(水)の2回に分け仙台港にE7系F23編成が6両ずつ陸揚げされ、7日未明までに新幹線総合車両センターへの陸送が終了しました。
20190907062019090709
同編成は日立製で、今回久々に日通の他、日立物流の車両が使われました。
新潟配置の表記ですが、発表通りピンク帯の追加は3編成だけの予定から変わらないようで同編成への帯の追加は無し。

1日夜の様子
20190907022019090703

2日午後の様子
2019090704201909070520190907072019090708

4日午後の様子
2019090710201909071120190907122019090713201909071420190907152019090716


6日夜の様子
20190907172019090718

今回、陸送が深夜帯に行われたので全く行ってませんが、トラブル無く行われたのならいいのだけど。

|

« 営業運転中のE515形のドアが勝手に開くトラブル(20190821) | トップページ | 台風19号の影響で長野新幹線車両センター水没(20191013) »

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

E7系・W7系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 営業運転中のE515形のドアが勝手に開くトラブル(20190821) | トップページ | 台風19号の影響で長野新幹線車両センター水没(20191013) »