E5系U44編成、全車新幹線総合車両センターへ搬入
14日夜までにE5系U44編成10両全てが新幹線総合車両センターへ搬入されました。
10日朝から仙台港へ1~6号車が陸揚げ、同日夜から2両ずつ陸送も開始、13日には7~10号車も陸揚げされ、14日夜に10両全てが新幹線総合車両センターへ入りました。
いつも通りなら今月末頃には試運転始まるものと思われます。
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- H5系H2編成6両の函館への輸送(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- H5系H2編成6両の函館への輸送(2022.12.21)
- E7系F38編成(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- E7系F45編成(2022.10.31)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- G1編成17号車E821-1(2023.02.02)
- G1編成16号車E829-1(2023.02.02)
- G1編成15号車E827-1(2023.02.02)
- G1編成14号車E825-101(2023.01.29)
- G1編成13号車E825-1(2023.01.29)
コメント
今、大宮駅の真ん中のあまり使われていないホームから北へ発車していきました。
カーテンがぜんぶ閉まっていたから何かな?と思いきや、新しい車両だったんですね。
投稿: サト | 2019.06.07 19:02