JR旅客各社の指定券券売機でバグ発症(20190215)
2月15日朝からJR旅客各社が設置している指定券券売機が特定の操作でバグ発症して券売機が落ちるトラブルがあったそうで(^^;;;
NHK『JR各社で新幹線の自動券売機使えないトラブル』
日経xTECH『東海道新幹線などで券売機使えず、前夜のシステム改修が原因か』
15日未明に鉄道情報システムが来月のダイヤ改正に向け指定券券売機のソフトをバージョンアップさせた中に厄介なバグが含まれてたようで、自由席特急券を往復で購入すると「マウスカーソルだけの画面になってその後フリーズ(※)」したため、一時は指定券券売機の他、えきねっとやエクスプレス予約、e5489の受取専用機まで止めてたようですが、昼頃から自由席特急券往復の指定券券売機での発売を中止して可動させたそうで(^^;;;
関係してるプログラマ、SE等の方々は今頃大変なんだろうなと思いつつ、巻き込まれた方々はお疲れ様でしたとしか(^^;;;
※仙台駅の指定券券売機で実際にその条件下で購入しようとしてバグ発症したTwitterで鍵アカウントの方から頂いたコメントを許可頂いて引用
| 固定リンク
「JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事
- 2021年6月30日で新幹線車内公衆電話サービス終了(2021.03.18)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- イオンモール高岡内郵便局にW7系柄な風景印登場へ(2020.03.26)
- 東海道新幹線一部臨時列車が運休へ(2020.03.13)
- JR東海、小牧の研究施設にリニア走行試験装置新設(2020.03.13)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- E7系F40編成新幹線総合車両センターへ全車搬入終了(2021.03.19)
- 2021年6月30日で新幹線車内公衆電話サービス終了(2021.03.18)
- 2021年3月8日の新幹線総合車両センター(2021.03.08)
- 2021年2月20日の新幹線総合車両センター(2021.03.08)
- 2021年2月17日の新幹線総合車両センター(2021.02.17)
コメント