« JR九州が九州新幹線で貨物輸送検討? | トップページ | E2系E223-24を使った訓練? »

2019.01.28

E5系U42編成

今年入って新幹線総合車両センターへ搬入される最初の編成となったE5系U42編成ですが、1月14日に1~6号車の6両が仙台港に陸揚げされ、その後19日夕方に7、8号車。20日に9、10号車が陸揚げされました。

20日にそろそろ陸揚げ作業終わった頃かなと見に行ったら、ちょうど10号車陸揚げ作業始まるとこだったので動画で撮ってみましたが



カメラの方で勝手に2分割されてたので2つになってますが。

その後、9、10号車陸送時

当日中に陸送されるとは思って無く、しかもいつもより早い時間だったために意図せずにヒノノニトン歩道橋下で遭遇したので、先回りして最後の角のとこで撮ってみたんですが、この交差点改良されて陸送車列スムーズに通れるようになったようで(^^)

|

« JR九州が九州新幹線で貨物輸送検討? | トップページ | E2系E223-24を使った訓練? »

E5系・H5系」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E5系U42編成:

« JR九州が九州新幹線で貨物輸送検討? | トップページ | E2系E223-24を使った訓練? »