« 2018年10月 | トップページ | 2019年1月 »

2018年12月

2018.12.30

車両故障で東京駅23番線ホームを塞ぎダイヤに乱れ(20181230)

帰省ラッシュのピークとも言える12月30日、東京駅23番線ホーム停車中の09:48発8177Bやまびこ・つばさ177号(リンク先はどこトレ)で車両故障が発生、ブレーキが解除出来なくなり、11時半頃に上野へ引き上げるまでホーム塞ぎ続けたため、東北・北海道、上越、北陸の各JR東日本系新幹線と新在直行特急に遅れや運休、区間運休が多数発生、最大で特急料金払い戻しの発生しない2時間未満程度の遅れが最終列車まで続きました。

JR東日本 新幹線運行情報
JR東日本 新幹線運休情報
JR北海道 列車運行情報 北海道新幹線
JR西日本 列車運行情報 北陸新幹線
googleニュースでの該当記事検索

故障発生した8177BのE2系J編成、E3系L編成は現段階で不明。
一部報道によるとE322形の運転台に運転士氏が入って点検したところ故障でブレーキ緩まないのが判ったって事のようで、何があったのやら。
巻き込まれた方々、お疲れ様でした。

31日1時現在で運休、区間運休した列車は以下の通り

続きを読む "車両故障で東京駅23番線ホームを塞ぎダイヤに乱れ(20181230)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.12.15

2019年3月16日ダイヤ改正の詳細が発表

12月14日付でJRグループ各社を始めとして3月16日(土)に行うダイヤ改正の詳細が発表されました。
(15日11:30現在分。後々追加します。)

◎JRグループ
○JRグループ各社連名(JR西日本・pdf)

○JR東日本
本社(pdf)
●本社『中央線特急にて「えきねっとチケットレスサービス」導入記念キャンペーンを実施します!!(pdf)
仙台支社(pdf)
●秋田支社 ※15日11:30現在で無し
高崎支社(pdf)
千葉支社(pdf)
長野支社(pdf)
新潟支社(pdf)
八王子支社 多摩版(pdf)
八王子支社 甲府版(pdf)
水戸支社(pdf)
●水戸支社『水戸線開業130周年記念イベントを開催します!(pdf)
盛岡支社(pdf)

○JR北海道
本社(pdf)
●本社『~今までのご利用に感謝をこめて~石勝線(新夕張・夕張間)の記念カードを配付します(pdf)
●本社『北海道新幹線 速度向上について(pdf)

JR東海(pdf)

○JR西日本
本社 概要
本社(pdf)
新幹線鉄道事業本部、福岡支社(pdf)
近畿統括本部(pdf)
岡山支社(pdf)
金沢支社(pdf)
広島支社(pdf)
福知山支社(pdf)
米子支社(pdf)
和歌山支社(pdf)

○JR九州
●本社『山陽・九州新幹線、特急列車時刻表 ー2019年春ダイヤー(pdf)

○JR四国
本社(pdf)
●本社『2019年度上期「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」「ゆうゆうアンパンマンカー」の運転日について(pdf)

JR貨物(pdf)

◎民鉄・第3セクター各社
あいの風とやま鉄道(pdf)
IRいしかわ鉄道(pdf)
いわて銀河鉄道
えちごトキめき鉄道(pdf)
小田急電鉄(pdf)
北越急行(pdf)
三陸鉄道
仙台空港鉄道(pdf)
○東京メトロ『2019年3月16日(土)東西線及び千代田線のダイヤを改正します
道南いさりび鉄道 ※詳細は後日発表とのこと
○東武鉄道『2019年3月16日(土)「SL大樹」の運転ダイヤを変更します!(pdf)
土佐くろしお鉄道
○富士急行『新宿から富士山まで一直線で毎日2往復 中央線直通特急「富士回遊(FUJI EXCURSION)」 2019年3月16日(土)運行開始(pdf)

まぁ個人的に気になる点を大まかに…

続きを読む "2019年3月16日ダイヤ改正の詳細が発表"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.12.13

川重でE956-1構体の報道公開

12日に川崎重工業兵庫工場で行われたE956-1構体の報道公開、交通新聞『JR東日本 「ALFA―X」先頭車外観を公開 次世代新幹線試験車両/先進技術の粋を結集』の記事を見ると、E956形10両の内、同工場でE956-1~6の6両作ってるそうで。
仙台港までの貨物船では2両ずつ運ぶので偶数単位の方が都合はいいからだろうけど。

陸送ルートの歩道橋、ヒノノニトン歩道橋が依然として通行止めのままだし、陸送時に屋根上を見ようと思えば岩切の歩道橋上しか無さそう…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

E7系上越新幹線投入分の塗装変更?

12日18:24配信の共同通信記事『上越新幹線の新車両にもとき色 JR東日本、来春投入』に「新車両の外観に、薄いピンクの「とき色」を使う方向で検討していることが12日、JR関係者への取材で分かった。」とあるけど、一方で「来春には3編成が入る。」と。

既に新潟新幹線車両センター配置用E7系F20~22編成の3本が新幹線総合車両センターへ搬入され試運転もやってるんだがw
3本とも従来のF編成と連結面の所属表記が違うだけで塗装に変化無いけど投入前までに塗り替えると?
仮に1月以降に搬入の3本が新塗装としても、川重担当分がそれだったら既に話題になってるだろうけど話出てこないし、どうにも色々と怪しい記事だな…

以前、北陸新幹線金沢開業時に12両編成でグランクラス付いた車両を導入とJR東日本副社長が講演会で話した後に、態々10両編成でグランクラス付かないとフェイクニュース流した毎日変態新聞って馬鹿も居るけど、今回のこの記事は新潟投入用E7系の内、今後搬入予定の一部を上越向け新塗装にする話も出てるって程度に見ておいた方が正解ってとこでしょうな。

(追記)
F20~22と書きながら4本と間違えてたので3本に訂正、我ながらなにやってんだか…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

500系の全廃は当分先?

11日付のJR西日本リリース文『新幹線の安全性向上の取り組みについて』の詳細書いたPDFの方を見ると、6ページ目の「台車異常検知装置の整備状況」に500系8編成の台車動作音を2021年度を目標に異常検知出来るようにするとの記載が…

少なくともあと3年は500系残ると考えて良さそうですな(^^)
同時に700系の方も2022年度までは安心ってとこなのかなと。

最も途中で断念して置き換え早めるって方向に向かう危険性もあるけれど…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北海道新幹線、3月改正から青函トンネル内160km/h化

12日付JR北海道リリース文『北海道新幹線 速度向上について(pdf)』で、来年3月改正で北海道新幹線の青函トンネル内での最高速度が160km/hに引き上げられる事が発表されました。
あとより高速化図るのに必要な事と言ったら

盛岡以北の東北、北海道新幹線速度上限を他区間と同様に
フル規格車両と新在直行特急車両の併結廃止
福島駅構内改良
東京⇔大宮間の線路容量
東京駅の折返し能力

ってとこだろうけど…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年10月 | トップページ | 2019年1月 »