川重でE956-1構体の報道公開
12日に川崎重工業兵庫工場で行われたE956-1構体の報道公開、交通新聞『JR東日本 「ALFA―X」先頭車外観を公開 次世代新幹線試験車両/先進技術の粋を結集』の記事を見ると、E956形10両の内、同工場でE956-1~6の6両作ってるそうで。
仙台港までの貨物船では2両ずつ運ぶので偶数単位の方が都合はいいからだろうけど。
陸送ルートの歩道橋、ヒノノニトン歩道橋が依然として通行止めのままだし、陸送時に屋根上を見ようと思えば岩切の歩道橋上しか無さそう…
| 固定リンク
「JR東日本新幹線試作車」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 12月12日のE956形S13編成試運転(2022.12.21)
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント