« E7系上越新幹線投入分の塗装変更? | トップページ | 2019年3月16日ダイヤ改正の詳細が発表 »

2018.12.13

川重でE956-1構体の報道公開

12日に川崎重工業兵庫工場で行われたE956-1構体の報道公開、交通新聞『JR東日本 「ALFA―X」先頭車外観を公開 次世代新幹線試験車両/先進技術の粋を結集』の記事を見ると、E956形10両の内、同工場でE956-1~6の6両作ってるそうで。
仙台港までの貨物船では2両ずつ運ぶので偶数単位の方が都合はいいからだろうけど。

陸送ルートの歩道橋、ヒノノニトン歩道橋が依然として通行止めのままだし、陸送時に屋根上を見ようと思えば岩切の歩道橋上しか無さそう…

|

« E7系上越新幹線投入分の塗装変更? | トップページ | 2019年3月16日ダイヤ改正の詳細が発表 »

JR東日本新幹線試作車」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川重でE956-1構体の報道公開:

« E7系上越新幹線投入分の塗装変更? | トップページ | 2019年3月16日ダイヤ改正の詳細が発表 »