北海道新幹線、3月改正から青函トンネル内160km/h化
12日付JR北海道リリース文『北海道新幹線 速度向上について(pdf)』で、来年3月改正で北海道新幹線の青函トンネル内での最高速度が160km/hに引き上げられる事が発表されました。
あとより高速化図るのに必要な事と言ったら
盛岡以北の東北、北海道新幹線速度上限を他区間と同様に
フル規格車両と新在直行特急車両の併結廃止
福島駅構内改良
東京⇔大宮間の線路容量
東京駅の折返し能力
ってとこだろうけど…
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月22日東北新幹線那須塩原⇔郡山間、一ノ関⇔盛岡間運転再開へ(2022.03.21)
コメント