« E5系U35編成1、2号車仙台港に陸揚げ | トップページ | JR東海がN700Sのデザイン発表 »

2017.06.28

6月28日の仙台港、新幹線総合車両センター

28日午後に仙台港へ。昨夜陸送は無く、今日陸揚げ(水切り)も無かったため、昨日陸揚げされたE5系U35編成1、2号車が同じ位置に居るだけでした。
1498642584851.jpg

昨夜に比べ、手前に台車載せたトレーラが置かれてましたが。
1498642586158.jpg
1498642586963.jpg
貨物船が接岸してるので、明日は陸揚げ作業あるのかも知れませんが。

仙台港行く前に新幹線総合車両センター一回りしてきましたが
1498642587453.jpg
1498642587872.jpg
E2系N5編成、J10編成2~5号車に特に変化無く、解体線も重機が置いてあるだけ。
いつもと違うのは新車組成庫の扉が開いてるぐらいかと。

|

« E5系U35編成1、2号車仙台港に陸揚げ | トップページ | JR東海がN700Sのデザイン発表 »

E5系・H5系」カテゴリの記事

E2系」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月28日の仙台港、新幹線総合車両センター:

« E5系U35編成1、2号車仙台港に陸揚げ | トップページ | JR東海がN700Sのデザイン発表 »