« 大雨の影響等で東海道・山陽・九州新幹線に運休や遅れ(20170621) | トップページ | E5系U35編成1、2号車仙台港に陸揚げ »

2017.06.21

東海道新幹線京都⇢新大阪間下り線で架線切断事故(20170621)

東海道新幹線京都⇔新大阪間下り線で架線切断事故が発生、22日00:54に運転を再開しました。

21日は大雨の影響で東海道・山陽・九州新幹線が遅れる中、19:54から京都⇔新大阪間の上下線で停電が発生、確認したところ下り線の架線が切断してたのが見つかり、復旧作業の末、日付変わって22日00:54に運転再開しました。
このため大雨の影響と合わせ東海道・山陽・九州新幹線に運休、遅れが発生しています。

東海道新幹線
22日02:00現在、運休列車等発生してるようですが、詳細不明。
読売新聞『新幹線で架線切れ、上りは博多-京都で見合わせ』(21日22:57現在)によると、京都⇢新大阪間に下り列車6本が立ち往生しており、救援列車で京都駅まで乗客を輸送するとのこと。
おそらく上り線に別編成横付けして渡し板で乗り移ってもらうって事なんでしょうが…

山陽新幹線
●下り
22日01:55現在、3時間以上の遅れ発生中。以下の列車が表記区間で区間運休。
京都⇢岡山 のぞみ121号、ひかり481号
京都⇢広島 のぞみ119号
京都⇢博多 のぞみ53、55号

●上り
22日01:55現在、3時間以上の遅れ発生中。

九州新幹線
●下り
22日01:50現在、以下の列車が遅れた上、
みずほ611号 熊本⇢鹿児島中央間区間運休
さくら573号 熊本⇢鹿児島中央間延長運転
他の列車は詳細不明。

●上り
詳細不明。

|

« 大雨の影響等で東海道・山陽・九州新幹線に運休や遅れ(20170621) | トップページ | E5系U35編成1、2号車仙台港に陸揚げ »

JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東海道新幹線京都⇢新大阪間下り線で架線切断事故(20170621):

« 大雨の影響等で東海道・山陽・九州新幹線に運休や遅れ(20170621) | トップページ | E5系U35編成1、2号車仙台港に陸揚げ »