E2系N13編成解体開始
どうやら13日(土)辺りから動きあったようですが、営業運転終了後に新幹線総合車両センターへ回送されてきていたE2系0番台N編成の内、N13編成8号車から解体始まりました。
他の方のツイートを見る限り、いつものように土曜日に4両が解体線に入り、昨日から重機での作業が始まったようで、17日15時過ぎに行った際、N13編成8号車の先頭部だけが見える状態になっていました。
※以下、思い入れあるような方はご覧ならない方が無難です。
陸橋の塩竈側から上がりましたが、途中から解体してる様子が見え…
奥に居るのがE2系0番台N5編成、手前の中間車だけがE2系0番台J10編成2~5号車
J10編成中間車4両、反対側を見ると随分と汚れてるようですが。
かろうじてN13の編成記号は確認出来るかなと
N13編成だけ貼られてたステッカーも
今月中にはN13編成8両とも解体終わり、続けてN5編成かJ10編成の残り9両が解体されるものと思われます。
| 固定リンク
「E2系」カテゴリの記事
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 5月8日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント