東北新幹線開業35周年記念行事
5月16日付のJR東日本新潟支社プレスリリース『東北新幹線開業35周年記念号を運転します!(pdf)』で発表されましたが、東北新幹線開業35周年記念号がE5系U編成を使用し、
7月9日(日)
新潟7:36発
(大宮で長時間停車)
八戸12:43着
7月10日(月)
八戸13:53発
(大宮で長時間停車)
新潟18:31着
ってスジで運転するそうで。
グランクラスは非営業で、びゅう商品以外にも新潟地区の旅行会社で各種商品発売する形での団臨だそうですが。
ただ17日付で出たJR東日本本社プレスリリース『組織の改正について(pdf)』を見ると、開業35周年目の6月23日付で新幹線運行本部が本社附属機関になるようで、こっちの方が開業35周年の節目らしい話になるのかなと(^^)
ま、webで節目にあたってのコンテンツは既に3月から公開されてますが(^^)
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント