E3・5・6系にTreasureland TOHOKU-JAPANロゴ貼り付けへ
18日付JR東日本のニュースリリース『東北新幹線車両に「Treasureland TOHOKU-JAPAN」ロゴマークを貼り付けます。(pdf)』によると、E3系、E5系、E6系の各先頭車に東北観光推進機構などが作製した"Treasureland TOHOKU-JAPAN"ロゴマークを貼るそうで。
同リリース文によると、
E3系15編成 … 4月以降の予定。 ※全15編成と書かれちゃってるけどL53~55、61~72編成の事と思われ、R18、21、22編成は対象外の模様。
E5系全31編成 … 3月19日(土)から。 ※既に貼ってる編成が走ってそうな気が…
E6系全24編成 … 4月以降の予定。
ってとこのようですが。
しかしこのプレスリリース文「1号車および10号車の側面に貼付します(1編成あたり4箇所)。」ってE3系、E6系の説明にゃならんだろそれって文章だし、E3系全15編成って表記もどうかと思うし、どうしたものか…。
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「E6系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「E3系」カテゴリの記事
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
- 2021年4月22日の新幹線総合車両センター(2021.04.22)
- E7系F40・41編成の謎と言うか…(2021.04.19)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月22日東北新幹線那須塩原⇔郡山間、一ノ関⇔盛岡間運転再開へ(2022.03.21)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
コメント