JR東日本がE7系以外の新幹線車両車内もストリートビュー公開へ
12月21日付JR東日本プレスリリース『ストリートビューでの新幹線車両内画像公開について(pdf)』。
北陸新幹線開業前に東京新幹線車両センター留置中のE7系車内を撮ってgoogleストリートビューで公開してたのが成功だったのか、JR東日本新幹線の他車も来年1月15日から公開する予定だそうで。
公開対象車両として以下の様に記載してありますが…
--- 引用開始 ---
・E2 系(東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線)
・E3 系(東北新幹線、山形新幹線)
・E4 系(上越新幹線)
・E5 系(東北新幹線)
・E6 系(東北新幹線、秋田新幹線)
・E7 系(北陸新幹線)
--- 引用終了 ---
E2系は0番台、1000番台、1020番台(笑)でそれぞれ違うし、E3系も0番台、1000番台、2000番台で違うけど、どれかだけなのか、思い切って一通り公開するのかが今から楽しみって気もしますが(^^)
(20151222 追記)
twitterの方であつ@はやてで行こう〜チームR45 さんからツッコミありましたが(^^;;;
インプレスのトラベルwatch『JR東日本、新幹線の車内をGoogleマップのストリートビューで公開 E2系からE7系まで各新幹線の座席を見られる』に12月19日から公開済と(^^)
車内公開の対象となってるのは以下の編成です。
E2系1000番台 J57編成
E3系2000番台 L62編成
E4系 P18編成
E5系 U2編成
E6系 Z17編成
E7系 F1編成 ※先行して以前から公開済
E2系0番台、E3系0、1000番台(L53)もアップして欲しい感はありますが。
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
「E6系」カテゴリの記事
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 5月8日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
「E2系」カテゴリの記事
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 5月8日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
「E3系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「E4系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
- 2021年4月22日の新幹線総合車両センター(2021.04.22)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
「E7系・W7系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- E7系F47編成(2022.12.21)
- E7系F38編成(2022.12.21)
- E7系F45編成(2022.10.31)
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
コメント