大雨の影響で特急こまちで運休、区間運休発生(20150725)
7月25日は秋田県内で大雨となり、秋田県内を中心に運転見合わせ等が発生、特急こまちも運休、区間運休が多数出る事となり、東北新幹線にも影響出ました。
JR東日本の新幹線列車運行情報に掲載された内容を時系列順に並べると
14:22 大曲⇔秋田間の運転見合わせ決定。この前の段階でこまち7号が大曲で長時間抑止の後、同駅で運転打切りとなり、乗客はバス代行に。(参照:たまたま同列車に乗り合わせた明和電機社長のツイート)
20:41 秋田発の特急こまち上り列車、終日運休決定
21:40 こまち7号に使用していた編成を使用したと思われるこまち36号を大曲発で遅れて運転
21:49 大曲→秋田間下り列車運転再開
22:12 こまち96号が運休し、はやぶさ96号には代わりにこまち36号を併結することなったものの、こまち36号を待っての運転となるため、はやぶさ96号に遅れ
となるようです。
これ書いてる23:27現在、サイバーステーションで調べてみたところ、はやぶさ96号は古川→仙台間を32分程遅れて運転と表示されましたが、こまち36号は仙台→東京間も運休って事になるんだろうし…
この他、田沢湖線内で特急こまちが特発されたような情報もありますが、詳細は不明です。
巻き込まれた方々、お疲れさまでした。
なお23:13付でJR東日本の新幹線列車運休情報に掲載されていた運休、区間運休が決まった列車は以下の通りです。
●上り
列車名 運休区間
こまち20号 秋田→東京
こまち22号 秋田→盛岡
こまち24号 秋田→盛岡
こまち26号 秋田→盛岡
こまち28号 秋田→盛岡
こまち30号 秋田→盛岡
こまち32号 秋田→東京
こまち36号 秋田→大曲
こまち38号 秋田→東京
こまち96号 秋田→仙台
●下り
列車名 運休区間
こまち7号 大曲→秋田
こまち9号 角館→秋田
こまち13号 田沢湖→秋田
こまち17号 盛岡→秋田
こまち19号 盛岡→秋田
こまち21号 盛岡→秋田
こまち23号 盛岡→秋田
こまち25号 盛岡→秋田
こまち27号 東京→秋田
こまち33号 盛岡→秋田
この他、JR東日本の在来線特急列車等運休情報を見ると、
列車名 運休区間
つがる3号 二ツ井→青森
つがる4号 青森→二ツ井
の1往復が区間運休となりました。
| 固定リンク
「E6系」カテゴリの記事
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 5月8日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント