2月18日夜の新幹線総合車両センター、仙台港
2月18日夜に回ってきたので。
○新幹線総合車両センター
検修庫脇のE3系R19編成に変化無し。E311-19はどーなるのやら。
新車組成庫脇のR20編成は手前に新塗装に変更済のL編成が居て様子確認出来ず。そのままの場所に居るならパンタ降りてたんだろうけど。
解体線は真っ暗で未確認。今週入ってからL52編成の解体作業始まった様子を陸橋上から撮ってツイートされてる方がいらっしゃるので検索すると出てくるかと。
その他は特に気付いた点無し。
○仙台港
昨日の地震で岩手県沿岸に若干の津波あったものの、宮城県沿岸では多少の海面変動あった程度で、E7系F17編成7、8号車の陸送も無事行われ、今日は9、10号車が陸送されてました。
これupする頃には新幹線総合車両センターに到着するとこだと思いますが。
| 固定リンク
「E3系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
「E7系・W7系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- E7系F47編成(2022.12.21)
- E7系F38編成(2022.12.21)
- E7系F45編成(2022.10.31)
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
コメント
R19編成は廃車にはならず、
なにやらJRさんではお考えあるようです
よ。
投稿: はやぶさ001 | 2015.02.19 22:38