JRグループ2015年春の臨時列車が発表
1月23日にJRグループ各社から春の臨時列車が一斉に発表されました。(20150123 23:19)
○JR東日本
本社(pdf)
本社『急行「はまなす」及び寝台特急「カシオペア」・「北斗星」の平成27年上期(4月~9月)運転計画について(pdf)』
秋田支社(pdf)
仙台支社(pdf)
高崎支社
千葉支社
長野支社(pdf)
長野支社『飯山線観光列車「おいこっと」が2015年4月4日に運行を開始いたします(pdf)』
新潟支社(pdf)
新潟支社『のってたのしい列車で周遊の旅をお楽しみください!(pdf)』
新潟支社『 「ふくしまDC」に合わせていろいろな列車を磐越西線で運転します!(pdf)』
新潟支社『快速「十日町雪まつり号」を運転します!(pdf)』
新潟支社『信越本線に様々な臨時列車を運転します!(pdf)』
新潟支社『485系国鉄色のいなほが新潟~青森間で復活します!(pdf)』
新潟支社『羽越本線に快速「ひな街道号」を運転します!(pdf)』
新潟支社『大宮駅で新潟の魅力を紹介します!(pdf)』
新潟支社『JR東日本グループイベント情報(pdf)』
八王子支社(pdf)
水戸支社
盛岡支社(pdf)
○JR北海道
本社(pdf)
本社『急行「はまなす」及び寝台特急「カシオペア」・「北斗星」の平成27年上期(4月~9月)運転計画について(pdf)』
○JR東海
本社
本社詳細(pdf)
本社『一部「こだま」号の指定席の拡大について』
○JR西日本
本社
本社詳細(pdf)
本社『平成27年 SL「やまぐち」号 の運転計画について』
新幹線管理本部・福岡支社(pdf)
岡山支社(pdf)
金沢支社(pdf)
広島支社(pdf)
福知山支社(pdf)
米子支社(pdf)
和歌山支社(pdf)
○JR九州
本社
本社詳細(pdf)
本社別紙(pdf)
本社『D&S列車運転日について』
本社『D&S列車運転日について(詳細 pdf)』
○JR四国
※リンクの無いところはupの段階でリリース文がupされてなかったところ。
ま、ざっと見てて個人的に気になったのは、
◎新幹線
○JR東日本
●東北新幹線
運転日によって使用編成がE2系J編成、E5系U編成のどちらかになるって列車が何本があるのが気になるなと(^^)
●上越新幹線
越後湯沢⇔ガーラ湯沢間のシャトル列車が全て"Maxたにがわ"に…
あの区間、在来線扱いだと思ったが(^^)
◎在来線
○JR東日本
●本社
東北本線東京⇔上野間の列車線復活(上野東京ライン)活用して東海道本線と常磐線間で発着する列車が目立つかなと。
特に185系使用の特急踊り子が我孫子⇔伊豆急下田間に設定されたのや、特急きぬがわ93・92号が大船発着で東京駅経由設定された事で、253系1000番台の派手な姿が東京駅を通過する事態になる辺りは(^^)
あと快速山梨富士3・4号、3月21、22、28、29日、6月13、14日の使用車両がE257系5両となってて、八王子支社のリリース文に載ってる画像見ても千葉のE257系使うようだけど、余りだしたって事なんでしょうなぁ…
●仙台支社
福島地区でD51形、C61形がそれぞれ牽引する列車が設定されてる他は、例年のふくしま花見山号が盛岡の485系ジパング使用で設定。
何気に磐越西線の快速あいづが仙台の485系6両編成使用で多数運転。
仙山線で6月20、21日と盛岡のキハ28・58形Kenjiを使って仙山線さくらんぼ号運転という無茶まで…
(中間のキハ28形、車体は改造してるとは言え、JRグループ最古参気動車だろうに…)
●新潟支社
4月18日に水上⇔越後湯沢間で運転の快速ゆめぞらもぐら、北越急行のHK-100形使用と(^^)
●盛岡支社
リリース文、特急北斗星の使用車両がE24系って新系列誕生してるぐらいかなと(^^)
○JR西日本
●和歌山支社
特急くろしおの増発分、殆どに"新型車両で運転"の文字があるけど、287系の事なのか、北陸から転属してくる車両の事なのか(^^)
| 固定リンク
「JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事
- 2021年6月30日で新幹線車内公衆電話サービス終了(2021.03.18)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- イオンモール高岡内郵便局にW7系柄な風景印登場へ(2020.03.26)
- 東海道新幹線一部臨時列車が運休へ(2020.03.13)
- JR東海、小牧の研究施設にリニア走行試験装置新設(2020.03.13)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント
この前仙台にE3系R19編成が行ったそうですがR19が今どうしているかわかりますか?
投稿: だい | 2015.01.24 20:42