« 山陽新幹線全線開業40周年記念ケーキ | トップページ | 2月13日の仙台港と新幹線総合車両センター »

2015.01.31

1月30日の新幹線総合車両センター

1月30日午後に新幹線総合車両センター一回りしてきてましたが
15013001
雪で見えづらかったものの新車組成庫脇のE3系R20編成は変化無く

15013002
パンタ上げてましたが、一方で先日検修庫脇に居たR19編成の方は姿見当たらず、その位置にはL55編成らしきがいましたが、雪で確認出来ず(^^)

新車組成庫ですが、E7系F15編成は既に出てて、代わりにE2系(編成未確認)の姿が。

着発線の方は雪で確認出来ず。

おまけ:
新幹線総合車両センター行った帰りに一応仙台港覗いたら、仙台埠頭駅に留置中のレールチキが
15013003
雪まみれで(^^)

|

« 山陽新幹線全線開業40周年記念ケーキ | トップページ | 2月13日の仙台港と新幹線総合車両センター »

E2系」カテゴリの記事

E3系」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月30日の新幹線総合車両センター:

« 山陽新幹線全線開業40周年記念ケーキ | トップページ | 2月13日の仙台港と新幹線総合車両センター »