1月14~16日の新幹線総合車両センター
1月14~16日に新幹線総合車両センター見た際のをまとめて。
●1月14日
ヨークベニマル側から見ると、新青森方2両だけなE5系U編成と東京方4両だけなE4系P編成(旧塗装)が目立ちましたが(^^)
E3系2000番台L編成(旧塗装)の姿も。L72編成だったようですが。
●1月15日
11時過ぎに行ったらE926-13が専用庫から表に出てきてましたが、今週末にでもE926-3と差し替え?
その他は14日とあまり変わらず(^^)
E3系R20編成が行った時はパンタ上がってたものの、イオン利府店でちょいと買い物して帰りに覗いたら係員の方が降りてくるのが見え、よく見たらパンタ下がってて(^^)
●1月16日
E3系1000番台L55編成が戻ってきてたようで。
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2021年2月17日の新幹線総合車両センター(2021.02.17)
- 2020年11月11日の新幹線総合車両センター(2020.11.11)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- 2022年度から新在直行特急用E8系新製決定(2020.03.03)
- E5系U45編成、全車新幹線総合車両センター入り(2020.02.11)
「E6系」カテゴリの記事
- 2021年2月17日の新幹線総合車両センター(2021.02.17)
- 2020年11月11日の新幹線総合車両センター(2020.11.11)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- JR東日本系新幹線での車内販売サービスの見直しへ(2019.02.19)
- 車両故障で東京駅23番線ホームを塞ぎダイヤに乱れ(20181230)(2018.12.30)
「E2系」カテゴリの記事
- 2021年2月17日の新幹線総合車両センター(2021.02.17)
- 2020年11月11日の新幹線総合車両センター(2020.11.11)
- E2系床下カバーの一部紛失(2020.05.18)
- 2022年度から新在直行特急用E8系新製決定(2020.03.03)
- 2019年12月18日の新幹線総合車両センター(2019.12.18)
「E3系」カテゴリの記事
- 2021年2月17日の新幹線総合車両センター(2021.02.17)
- 2020年11月11日の新幹線総合車両センター(2020.11.11)
- 2022年度から新在直行特急用E8系新製決定(2020.03.03)
- JR東日本系新幹線での車内販売サービスの見直しへ(2019.02.19)
- 車両故障で東京駅23番線ホームを塞ぎダイヤに乱れ(20181230)(2018.12.30)
「E4系」カテゴリの記事
- 2019年12月18日の新幹線総合車両センター(2019.12.18)
- 台風19号の影響で長野新幹線車両センター水没(20191013)(2019.10.13)
- JR東日本系新幹線での車内販売サービスの見直しへ(2019.02.19)
- 車両故障で東京駅23番線ホームを塞ぎダイヤに乱れ(20181230)(2018.12.30)
- 2019年3月16日ダイヤ改正の詳細が発表(2018.12.15)
「その他 新幹線事業用車」カテゴリの記事
- 2019年春 E956形新幹線試験車登場へ(2017.07.04)
- E5系U35編成1、2号車仙台港に陸揚げ(2017.06.27)
- 10月22日新幹線総合車両センター公開(2016.07.28)
- 11月18日の仙台港と新幹線総合車両センター(2015.11.18)
- 2015年の鉄道の日イベント(2015.09.19)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- 2021年2月17日の新幹線総合車両センター(2021.02.17)
- 2020年11月11日の新幹線総合車両センター(2020.11.11)
- E2系床下カバーの一部紛失(2020.05.18)
- 2022年度から新在直行特急用E8系新製決定(2020.03.03)
- E5系U45編成、全車新幹線総合車両センター入り(2020.02.11)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- 2021年2月17日の新幹線総合車両センター(2021.02.17)
- 2020年11月11日の新幹線総合車両センター(2020.11.11)
- 上越新幹線新潟⇔新潟新幹線車両センター間でATO試験実施へ(2020.11.10)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- E2系床下カバーの一部紛失(2020.05.18)
コメント