« JR東海がN700系パンタ舟体取り付けミス | トップページ | E7系F15編成陸揚げ »

2015.01.13

1月13日15時過ぎの新幹線総合車両センター

1月13日15時過ぎに新幹線総合車両センター近く通るついでにざっと見てきました。
15011301
着発線の方はE2系J編成、E5系U編成、E6系Z編成居るだけかなと思えば

15011302
E3系1000番台旧塗装L編成の姿も。

新車組成庫脇のE3系R20編成に変化は無し。

解体線は重機が正月に見た時と同じ位置に居たものの、クモヤ743-1の姿は見当たらず。
先週の内に解体作業終わったってとこなのかなと。

その他、特に目立つ物は無く。

あと仙台港も帰りに見てきたけど、正月には居たクレーン車の姿が無く、どっかで陸揚げ準備してるのかなと見てみたけど、陸揚げ定番場所には見当たらず。

|

« JR東海がN700系パンタ舟体取り付けミス | トップページ | E7系F15編成陸揚げ »

E5系・H5系」カテゴリの記事

E6系」カテゴリの記事

E2系」カテゴリの記事

E3系」カテゴリの記事

その他 新幹線事業用車」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月13日15時過ぎの新幹線総合車両センター:

« JR東海がN700系パンタ舟体取り付けミス | トップページ | E7系F15編成陸揚げ »