北陸新幹線延伸区間の試運転
12月5日付プレスリリース『北陸新幹線金沢開業に向けた試験運転列車の運行について[ JR東日本(pdf) / JR西日本 ]』で、北陸新幹線延伸区間の試運転本数等が発表されました。
期間:12月8日(月)から開業前日の3月13日(金)まで
運転区間:長野⇔上越妙高⇔白山総合車両所
本数:
長野⇔上越妙高間 1日最大25往復程度
上越妙高⇔白山総合車両所間 1日最大14往復程度
使用車両:E7系、W7系
とのことで、E2系N編成は入らないようですが、書いてないもののE926形は入るんだろうし(^^)
| 固定リンク
「JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事
- 2021年6月30日で新幹線車内公衆電話サービス終了(2021.03.18)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- イオンモール高岡内郵便局にW7系柄な風景印登場へ(2020.03.26)
- 東海道新幹線一部臨時列車が運休へ(2020.03.13)
- JR東海、小牧の研究施設にリニア走行試験装置新設(2020.03.13)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
「E7系・W7系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- E7系F47編成(2022.12.21)
- E7系F38編成(2022.12.21)
- E7系F45編成(2022.10.31)
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
コメント