11月11日11時頃の新幹線総合車両センター
11月11日11時頃に新幹線総合車両センターなど見てきましたが。
○新幹線総合車両センター
久々に陸橋上に。
先週態々陸送されて来たクモヤ743-1はまだ解体作業に入ってなく
陸橋上から見る分にはこんな感じ。
農道側から見ると斜めになってしまったけどこんな感じで。
E3系R20編成も撮ってみましたが、今日はパンタ上った状態だったので
ま、こんな感じに。今後どうなるのかねぇ…
そらそーと陸橋上に居る際、上空を
ANAのB737が通ったけど、仙台空港降りる際、海側からだと新幹線総合車両センターの上を通るのだなと(^^)
その他には特に目立つ物無く。
○仙台港
相変わらずクレーン車等は無く。ただここのところ陸揚げ(水切り)に使うとこに接岸してた貨物船が
"のぞみ"で、その向うに"ぷりんす はやて"が居て、新幹線列車愛称名と同名・同名に近い名前の船が並んだなと(^^)
○仙台港 三菱倉庫敷地
仙台市地下鉄東西線2000系第2編成に変化無し
○仙台市地下鉄東西線荒井車両基地
2000系第1編成が構内試運転中でした。
| 固定リンク
「E3系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「その他 新幹線事業用車」カテゴリの記事
- 2019年春 E956形新幹線試験車登場へ(2017.07.04)
- E5系U35編成1、2号車仙台港に陸揚げ(2017.06.27)
- 10月22日新幹線総合車両センター公開(2016.07.28)
- 11月18日の仙台港と新幹線総合車両センター(2015.11.18)
- 2015年の鉄道の日イベント(2015.09.19)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント