« 8月29日昼過ぎの仙台港、新幹線総合車両センター | トップページ | 9月7日午後の仙台駅 »

2014.09.05

マルカワが新幹線車両の画像をパッケージに使ったガム発売

日本経済新聞の『新幹線カード付きガム 丸川製菓』経由で、丸川製菓の新製品情報を見ると9月から

○トレインマーブルガム
○トレインカードガム

の2種類発売だそうで。

○トレインマーブルガム
同社の定番マーブルガムのソーダ味6粒が入ったJR東海承認な製品。
パッケージの画像が8種類ってことですが、JR東海承認の文字だけで、見本でupされてるパッケージ画像が923形T4編成に300系J3編成と意外と細かいので、確実にJR東海の車両だけ使ってるよーで(^^)
あとの6種類もどの編成の画像使ってるのか気になるとこですが(^^)

○トレインカードガム
JR東日本商品化許諾済、JR東海承認済、JR西日本商品化許諾済、JR九州承認済の文字があって、中に入ってる新幹線車両なカードが20種類とのことで、各社の一通りの形式は押えてるんだろうと思われますが(^^)
ソーダ味のガム1枚にカード2枚入りだそうで。

どちらも同社のページにはメーカー希望小売価格の記載はありません。

|

« 8月29日昼過ぎの仙台港、新幹線総合車両センター | トップページ | 9月7日午後の仙台駅 »

グッズ」カテゴリの記事

E5系・H5系」カテゴリの記事

E6系」カテゴリの記事

その他 新幹線事業用車」カテゴリの記事

JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マルカワが新幹線車両の画像をパッケージに使ったガム発売:

« 8月29日昼過ぎの仙台港、新幹線総合車両センター | トップページ | 9月7日午後の仙台駅 »