« E7系F9編成海側 | トップページ | 日立とJR東日本共同開発?な新型パンタ? »

2014.09.27

2014年の鉄道フェスティバルin東北は10月5日(日)開催

9月24日付でJR貨物のページに『鉄道フェスティバルin東北のお知らせ(pdf)』としてupされてましたが(^^)

2014年の鉄道ファスティバル in 東北は10月5日(日)に例年通り仙台貨物ターミナルで開催されます。

開催日:10月5日(日)
時間:10:00から15:00まで
会場:仙台貨物ターミナル
展示機:EH500形のみ
駐車場:無し

pdfファイルと全く同内容のチラシが各駅等に置いてあるようですし、ポスターも貼ってあるよーですが(^^)
まー展示、販売関係は例年同様ってとこだと思われますが、鉄道・運輸機構のブースの北海道新幹線関連の展示はあれこれ期待出来るのかなと(^^)

なお駐車場ですが、会場内には無いものの、向いのコボスタの駐車場は当日野球の試合が無いため、時間制の駐車場となってはずですので、比較的停めやすいものと思われます。
路上駐車や隣接のローソン等の駐車場に勝手に停めるセコイ真似だけは止めましょう。

なお公共交通機関を利用する場合、会場入口前に仙台市交通局の"宮城野三丁目・聖和学園前"バス停があるので、そちらご利用ください。
仙台駅西口のバスプール4番から約7分ですので、最寄り旅客駅の仙石線宮城野原駅から歩くよりは早いかと(^^)

仙台市交通局 せんだい市バス・地下鉄ナビ

|

« E7系F9編成海側 | トップページ | 日立とJR東日本共同開発?な新型パンタ? »

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年の鉄道フェスティバルin東北は10月5日(日)開催:

« E7系F9編成海側 | トップページ | 日立とJR東日本共同開発?な新型パンタ? »