« 8月6日午後の仙台港と新幹線総合車両センター | トップページ | 車両トラブルではやぶさ・こまち66号が区間運休(20140807) »

2014.08.06

仙台七夕祭で新幹線車両モケット使用スリッパ売場が…

今日8月6日から8日まで、恒例の仙台七夕祭が行われてますが、メインストリートな中央通りと一番町通りの交差点とこにある百貨店の藤崎が店頭でやってるワゴン販売で、各種グッズ等も販売してました。
14080614
藤崎大町館の入口のとこですが

14080615
14080616
JR東日本の新幹線車両の張り替えたモケットを再利用したスリッパも販売してました。

まーこれら一通り、新幹線総合車両センターのイベントの際にも販売するだろうと思うので、急ぐ必用は無いと思いますが(^^)

|

« 8月6日午後の仙台港と新幹線総合車両センター | トップページ | 車両トラブルではやぶさ・こまち66号が区間運休(20140807) »

グッズ」カテゴリの記事

E5系・H5系」カテゴリの記事

E6系」カテゴリの記事

E2系」カテゴリの記事

E3系」カテゴリの記事

E4系」カテゴリの記事

JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

E7系・W7系」カテゴリの記事

コメント

> 横山 正典 さん
特設売場の話で、商品自体の話じゃ無いので。

投稿: Noriyuki | 2014.08.08 14:59

このスリッパ、もう7年前から販売していましたよ。
もともとは仙総公開時のみでしたが、今は秋葉原でも販売していますし、通信販売もありますから。

確か数年前にもNHKのおはよう日本でもリサイクルということで放送されていたような。

投稿: 横山 正典 | 2014.08.08 14:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙台七夕祭で新幹線車両モケット使用スリッパ売場が…:

« 8月6日午後の仙台港と新幹線総合車両センター | トップページ | 車両トラブルではやぶさ・こまち66号が区間運休(20140807) »