8月6日午後の仙台港と新幹線総合車両センター
8月6日午後に仙台港と新幹線総合車両センター回ってきましたが。
仙台港の方は昨夜E7系F9編成5、6号車が無事陸送され、7~12号車の姿があるかと思えば
むしろクレーンが脇に退けていて(^^)
なんらかの都合で7~12号車の分の陸揚げ(水切り)まで間あるよーで(^^)
その後、新幹線総合車両センターへ。
E3系R20編成がまーだ全然動きもせず、そのままの場所に居る他は特に目立つ物も無く。
| 固定リンク
「E3系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- H5系H2編成6両の函館への輸送(2022.12.21)
- E7系F38編成(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- E7系F45編成(2022.10.31)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- E7系F47編成(2022.12.21)
- 12月12日のE956形S13編成試運転(2022.12.21)
- H5系H2編成6両の函館への輸送(2022.12.21)
コメント