« 8月3日昼の仙台港と新幹線総合車両センター | トップページ | 仙台七夕祭で新幹線車両モケット使用スリッパ売場が… »

2014.08.06

8月6日午後の仙台港と新幹線総合車両センター

8月6日午後に仙台港と新幹線総合車両センター回ってきましたが。

仙台港の方は昨夜E7系F9編成5、6号車が無事陸送され、7~12号車の姿があるかと思えば
14080607
むしろクレーンが脇に退けていて(^^)
なんらかの都合で7~12号車の分の陸揚げ(水切り)まで間あるよーで(^^)

その後、新幹線総合車両センターへ。
E3系R20編成がまーだ全然動きもせず、そのままの場所に居る他は特に目立つ物も無く。

|

« 8月3日昼の仙台港と新幹線総合車両センター | トップページ | 仙台七夕祭で新幹線車両モケット使用スリッパ売場が… »

E3系」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月6日午後の仙台港と新幹線総合車両センター:

« 8月3日昼の仙台港と新幹線総合車両センター | トップページ | 仙台七夕祭で新幹線車両モケット使用スリッパ売場が… »