JR東日本新幹線の公衆電話で誤課金、今日は利用停止に
7月2日はJR東日本の各新幹線車内の公衆電話が使用中止となってます。
7月2日付NTTコミュニケーションズプレスリリース『新幹線内の公衆電話サービスにおける一部誤課金について』によると、新幹線車内の公衆電話サービスの内、東海道、山陽新幹線以外のフル規格の各新幹線で、課金秒数の設定ミスがあったのが判ったそうで(^^;;;
◎誤課金が発生していた新幹線
○JR東日本
東北新幹線 ※特急つばさ、こまちのフル規格区間も当然対象
上越新幹線
北陸新幹線
○JR九州
九州新幹線
で、NTTコミュニケーションズの問い合わせ窓口
電話: 0120-506330 ※平日9:30から17:00まで
E-Mail: train-tel@ntt.com
へ申告すると確認の上で払い戻すようだけど…、申告する人って居るのかね(^^)
あたしゃ新幹線車内の公衆電話って、最後に使ったのは200系H編成だった記憶しか無いし(^^;;;;
で、設定ミスってたのの修正作業ですが…
○JR東日本(同社プレスリリース(pdf))
使用停止中、7月3日午前中の運用再開予定
○JR九州
修正終了、使用可能
って事で、現在、JR東日本の各新幹線車内の公衆電話は使用出来なくなってます。
どの程度影響あるのやら。
| 固定リンク
「JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事
- 2021年6月30日で新幹線車内公衆電話サービス終了(2021.03.18)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- イオンモール高岡内郵便局にW7系柄な風景印登場へ(2020.03.26)
- 東海道新幹線一部臨時列車が運休へ(2020.03.13)
- JR東海、小牧の研究施設にリニア走行試験装置新設(2020.03.13)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント