« E322-25改めE322-1004 | トップページ | W7系新幹線弁当 »

2014.07.30

E3系L54編成の車内

グリーン車なE311-1004は客室窓全てにカーテンおりてたので車内を見ること出来ませんでしたが、普通車の方は反射が酷くて見づらいものの見えたので。

今回、大変残念ながらコンセントを増設してるようには見えなかったので、おそらく付いてません。

●指定席車(確か14号車)
14073029
14073030
14073031
14073032
反射酷くて見づらいけれど、椅子って改造前もこれだっけ?
モケットは2000番台とも違うけれど、0番台とも違うような…(自信無し)

●自由席車(15号車)
14073033
14073034

(20140731 追記)
ロック さんからコメントで頂いてたし、他の方の話からすると椅子そのままのようで(^^;;;

|

« E322-25改めE322-1004 | トップページ | W7系新幹線弁当 »

E3系」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
枕カバーがないのでちょっとわかりにくいですが、モケットは0番台と同じだと思いますよ。
しかしこのE3系1000番台、400系がいたときはグリーン車4列&小窓、E3系2000番台メインの今はコンセントなしと登場してからずっとハズレ扱いされていてどこか不憫でなりませんね^^;

投稿: ロック | 2014.07.30 18:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E3系L54編成の車内:

« E322-25改めE322-1004 | トップページ | W7系新幹線弁当 »