« 車両トラブルではやぶさ11号が北上駅で運転打切り(20140722) | トップページ | E311-25改めE311-1004 »

2014.07.30

E3系L54編成試運転開始

7月30日昼前から、E3系R24,25編成から改造された
14073001
L54編成の試運転が行われました。


全車改番されたものの、編成記号同様にL53編成の続番となる1004になりました。
またパンタグラフはE3系R18編成同様に赤く塗装されました。

一部車両が大規模に改造されたとは言え、いつも通りにとっとと山形に回送されるんでしょうけど(^^)

編成記号、L54だろーなとは思いつつ、実際そーだと判った時にはつまらんなと思ったけれど(^^)
まさか車番の方も番台区別せずに続番付けちゃうとは予想外すぎると言うか…

|

« 車両トラブルではやぶさ11号が北上駅で運転打切り(20140722) | トップページ | E311-25改めE311-1004 »

E3系」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

レポートありがとうございます。

L50台,1000番台との事。
車両の設計世代を反映しての事なんでしょうね。

投稿: jr7cwk | 2014.07.30 16:48

結局1000番台、編成番号もL編成の続番になったんですね。てっきり3000番代、編成番号もL80番代になるものだとばかり思っていたので...

投稿: fug | 2014.07.30 15:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E3系L54編成試運転開始:

« 車両トラブルではやぶさ11号が北上駅で運転打切り(20140722) | トップページ | E311-25改めE311-1004 »