« 6月13日昼前の新幹線総合車両センター | トップページ | 6月14日夜の新幹線総合車両センター »

2014.06.14

JR東日本企画が東京おもちゃショーに展示のコンセプトモデル

明日6月15日(日)まで東京ビックサイト西1~4号館で行われてる東京おもちゃショー2014ジェイアール東日本企画のブース(K-5)にE5系をベースにしてるとやらの人形変形ロボのコンセプトモデルが展示されてるとのことで

googleニュース「東京おもちゃショー E5系」検索結果

SPAの『JRが本気を出しすぎた「新幹線ロボ」に注目!東京おもちゃショー2014』に載ってた画像(表側裏側)を見たけれど…

車輪らしき物体、両側にフランジあるよーに見えるのはなぜ?

|

« 6月13日昼前の新幹線総合車両センター | トップページ | 6月14日夜の新幹線総合車両センター »

模型」カテゴリの記事

E5系・H5系」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

両側にフランジがあるのは、二つの車輪が合体した為だと思われれます。

投稿: fig | 2014.06.14 11:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR東日本企画が東京おもちゃショーに展示のコンセプトモデル:

« 6月13日昼前の新幹線総合車両センター | トップページ | 6月14日夜の新幹線総合車両センター »