« 5月25日のE3系R18編成12~14号車 | トップページ | E3系L編成旧塗装車に山形DCラッピング実施へ »

2014.05.25

5月24日の新幹線総合車両センター

5月24日午後に新幹線総合車両センターの様子見てきてたのをupしてなかったので。

新車組成庫内のE7系F6編成1~10号車に変化は無し。

その隣に置かれっぱなしの
14052422
14052425
E2系J5編成にも動き無し。

車輪削るとこに
14052424
14052423
E5系U7編成。

解体線のE2系J6編成は
14052430
残り2両ってとこ。

これまた置きっぱなしの
14052428
14052427
14052426
E3系R20編成も動き無し。

着発線は利府支線側に
14052429
単独のE6系Z編成が居たけど、どの編成かは確認出来ず。

ってとこでした。

|

« 5月25日のE3系R18編成12~14号車 | トップページ | E3系L編成旧塗装車に山形DCラッピング実施へ »

E5系・H5系」カテゴリの記事

E6系」カテゴリの記事

E2系」カテゴリの記事

E3系」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

E7系・W7系」カテゴリの記事

コメント

E3系R18編成、今頃利府に着いたでしょうか?
とれいゆカラーが楽しみです。見に行けると良いのですが…。
今日、こんな情報が…。↓
http://www.jreast.co.jp/press/2014/20140515.pdf
http://www.jreast.co.jp/suica/yamagata/index.html
TVニュースでも紹介してました。
明日からデスティネーションTVCMも始まるようです。
きっと利府は忙しいでしょうね。

投稿: 山形人 | 2014.05.26 23:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月24日の新幹線総合車両センター:

« 5月25日のE3系R18編成12~14号車 | トップページ | E3系L編成旧塗装車に山形DCラッピング実施へ »