10月1日に新幹線鉄道開業50周年記念貨幣発行へ
朝の菅官房長官の定例会見の冒頭でなんかそれっぽい事を言ってたような気はしてたけど(^^;;;;
4月25日付財務省プレスリリース『新幹線鉄道開業50周年記念貨幣を発行します』によると、10月1日に東海道新幹線開業50周年迎えるにあたり、記念貨幣2種類を発行するそうで。
◎千円貨幣
○プレミアム型な記念貨幣なため、8300円で発売予定
○額面は1000円
○発行枚数予定:5万枚
○純銀製銀貨
○直径:4cm
○重さ:31.1g
○表面:0系先頭部と富士山、桜の花をカラーで描かれた物
○裏面:0系を正面から見た図をデザイン化した物
○発送予定:12月頃
◎百円貨幣
詳細は未発表
入手するとするなら百円の方だけかな(^^;;;;
| 固定リンク
「グッズ」カテゴリの記事
- JR東日本系新幹線での車内販売サービスの見直しへ(2019.02.19)
- E5系イラスト入りパッケージに入ったSIM(2016.04.02)
- H5系模した弁当箱入り駅弁"北斗七星"(2016.01.22)
- 秋田駅でE6系グッズ当たるキャンペーン(2015.12.18)
- もちてつ! 東海道 山陽新幹線 3000mAh(2015.11.05)
「JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事
- 2021年6月30日で新幹線車内公衆電話サービス終了(2021.03.18)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- イオンモール高岡内郵便局にW7系柄な風景印登場へ(2020.03.26)
- 東海道新幹線一部臨時列車が運休へ(2020.03.13)
- JR東海、小牧の研究施設にリニア走行試験装置新設(2020.03.13)
コメント