東北新幹線仙台⇔一ノ関間トンネル内で携帯電話通話可能に
3月26日付のJR東日本プレスリリース『東北新幹線における携帯電話サービス区間拡大について(pdf)』や同日付携帯電話3社連名プレスリリース『東北新幹線 仙台駅~一ノ関駅間トンネル内における携帯電話のサービスエリア拡大について[ NTTドコモ / KDDI(au) / 禿モバイル ]』によると、3月28日(金)始発からの予定で、東北新幹線仙台⇔一ノ関間の各トンネル内で、3社の携帯電話が使用可能になるとのこと。
今後、一ノ関⇔水沢江刺間でも工事進めてくそうですが、いつにiなることやら(^^;;;
(19:25 JR東日本のプレスリリースを追加)
| 固定リンク
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント
仕事でしょっちゅう利用する区間ですがようやくですか
昨日も下りで利用しましたが仙台過ぎてトンネル入るまでになんとかダウンロードをしようと思って
急いで作業していたところ、間に合わずにトンネル突入したのですが電波が切れずに
あれ、おかしいなと思っていたところでした
古川-仙台、水沢江刺-一ノ関がネックでしたからね
水沢江刺までも早めに対応してほしいです
投稿: ken | 2014.03.30 11:16