この夏、山梨実験線のL0系が12両編成化
プレスリリースは出てませんが、3月19日に行われたJR東海社長定例会見の席上で触れられてたそうで、交通新聞『JR東海 リニアを12両編成に 実験線で夏ごろ』によると、現在7両編成で山梨リニア実験線を試運転中のL0系を2014年度夏から12両編成化するとのこと。
増結予定の中間車5両は4月から随時搬入だそうですが、一定の成果が得られた後は現状の7両編成に戻すそうで、12両編成の状態を見たければ早めに見ておいた方が良さそうです(^^;;;
あと3月24日付でJR総研が19日に行った『第276回 鉄道総研月例発表会「浮上式鉄道とその技術の応用に関する最近の研究開発」』の概要がupされました(^^)
(20140325 追記)
パキラさんからツッコミ頂きましたが、LINEAR EXPRESSの方にupされたのは24日付のようですが、19日付の『超電導リニア体験乗車の実施予定について』で触れられてました(^^)
| 固定リンク
「JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事
- 2021年6月30日で新幹線車内公衆電話サービス終了(2021.03.18)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- イオンモール高岡内郵便局にW7系柄な風景印登場へ(2020.03.26)
- 東海道新幹線一部臨時列車が運休へ(2020.03.13)
- JR東海、小牧の研究施設にリニア走行試験装置新設(2020.03.13)
「マグレブ」カテゴリの記事
- JR東海、小牧の研究施設にリニア走行試験装置新設(2020.03.13)
- 祝改元 令和(2019.05.01)
- 中央新幹線工事で名古屋駅太閤通北口改札閉鎖へ(2015.05.15)
- 祝・JR東海L0系試運転で603km/h達成(2015.04.21)
- 山梨リニア実験線で鉄道最高速度記録更新(2015.04.16)
コメント
7両編成に戻すってことは、近いうちに別タイプの?両先頭車を導入して2編成体制での試運転を行うのかもしれませんね。
投稿: パキラ | 2014.03.25 19:17