« E7系F5編成1~6号車 | トップページ | えきねっとでE4系グリーン車2人掛け座席発売中 »

2014.02.27

2015年春、東海道新幹線の最高速度が285km/hへ

2月27日にJR東海の社長定例会見が行われ、その席上で来年春から東海道新幹線の最高速度を285km/hに向上させる事を発表しました。

【社長会見】東海道新幹線の速度向上について

2015(平成27)年春からN700系1000、2000、4000、5000番代使用の一部列車で、最高速度を現行の270km/hから285km/hに向上させるそうで、対象列車は当面毎時1本程度、その後の車両改造、置き換え進展次第、対象列車を拡大していくそうです。

ということで700系の廃車とN700系0、3000番代の2000、5000番代への改造を進めていく事になるのだろうなと…

なお同時に10月の東海道新幹線開業50周年の企画も発表されました。

【社長会見】東海道新幹線開業50周年にあたって

リニア・鉄道館の特別企画展と東海道新幹線車両描かれたオリジナル記念カード(全50種類の内1種類)が付く"東海道新幹線50周年記念弁当"の発売程度なので詳細省略(^^)

(20140303 追記)
交通新聞『JR東海 東海道新幹線の最高速度285キロに引き上げ』により詳細ありましたが、

○285km/hでの試験走行
N700系9000番台とN700A量産車を使用し、2012年2月から2013年10月までの約100回、約2万6000km実施

○285km/h出す区間
直線と半径3000m以上の曲線区間で約5割の区間

○2015年春時点での285km/h運転可能編成数
N700A … 19編成
N700改造車 … 69編成

ってな事も書いてありました(^^)

|

« E7系F5編成1~6号車 | トップページ | えきねっとでE4系グリーン車2人掛け座席発売中 »

グッズ」カテゴリの記事

JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年春、東海道新幹線の最高速度が285km/hへ:

« E7系F5編成1~6号車 | トップページ | えきねっとでE4系グリーン車2人掛け座席発売中 »