那須塩原→新白河間で架線にビニール、一部列車に遅れ
ちょうど12時頃から仙台駅新幹線ホームに上がっていたので、ある程度リアルタイムに状況見てたのですが…
1月23日11:59頃、東北新幹線那須塩原→新白河間で架線にビニールがひっかかり、撤去のため列車に遅れが発生するトラブルがありました。
東北新幹線に遅れ、1700人に影響 那須塩原―新白河間、架線にビニール付着|下野新聞「SOON」
13番線に入線したはやて・こまち30号が全然発車せず、どうしたのかなと思ってる内に11番線にやまびこ57号が定時で到着すると「はやぶさ・スーパーこまち13号が那須塩原→新白河間で架線トラブルがあり運転見合わせ」のアナウンスがあり、様子見てると…
●13番線で抑止されてた、はやて・こまち30号が16分近く遅れて発車
●11番線のやまびこ57号が定時に発車する寸前、駅員氏が「盛岡には、はやぶさ・スーパーこまち13号より後に到着予定」とアナウンス入れたらホーム監視中のその駅員氏にあれこれ聞きだすババァが居て発車合図出せず?遅れて発車…
●14番線のやまびこ140号は定時に発車
●はやぶさ・スーパーこまち13号は38分遅れとの放送後、郡山を35分遅れで通過との放送もあって、E5系+E6系の実力もあるんだろうなーと思ってたものの仙台には40分遅れで到着、そのまま40分遅れで発車。毎度の事ながら福島の構造が足を引っ張ったんだろうなぁと…
ってとこでしたが、12時台には試運転等の出入り無く、他に遅れの影響受けた列車があったかも不明です。
※あとで画像等追加予定
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
「E6系」カテゴリの記事
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 5月8日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
「E3系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント