« 東海道新幹線が沿線火災で運転見合わせ(20140103) | トップページ | 1月9日昼前の新幹線総合車両センター »

2014.01.09

E7系F3編成1~4号車仙台港へ陸揚げ

1月9日朝から仙台港で
14010905
E7系F3編成の陸揚げ(水切り)が行われ、12時過ぎに様子を見に行った段階で

14010904
14010906
14010907
14010908
14010909
14010910
1~4号車の4両が陸揚げされ、1、2号車だけトレーラに載った状態でした。

今回日立製なのに日通のトレーラ2台だけ使ってますが、なんでもりょう☆涼さんが伺った話では阪急正雀工場に搬入する分と重なってるとかで(^^)

F1編成が北陸新幹線で昼間に乗務員さんの訓練な試運転が始まったとか、F2編成も昼間に試運転始まったりしてるよーですが、F3編成の搬入始まった事で3月改正時に最低限必用になる3編成が間違いなく揃いそうです(^^)

|

« 東海道新幹線が沿線火災で運転見合わせ(20140103) | トップページ | 1月9日昼前の新幹線総合車両センター »

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

E7系・W7系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E7系F3編成1~4号車仙台港へ陸揚げ:

« 東海道新幹線が沿線火災で運転見合わせ(20140103) | トップページ | 1月9日昼前の新幹線総合車両センター »