12月25日の仙台港、新幹線総合車両センター
12月25日午後に一回りしてきたので。
○仙台港
りょう☆涼さんのツイートにある通り、昨夜から今日未明に掛けE6系Z22編成11、12号車が陸送され、今日15~17号車の3両が陸揚げ(水切り)され
5両が居る状態でした。
13、14号車が陸送準備済だったので、今夜陸送されるものと思われます。
○新幹線総合車両センター
昨夜陸送されたE6系Z22編成11、12号車は表からは見えず。
車輪削るとこの中に入ってたE311-18は、りょう☆涼さんのツイート通り見当たらず。
検修庫と利府支線の間にここのとこ居るE3系R編成、R16編成から
R21編成に入れ代わりましたが、編成数に余裕あるので多客時以外は疎開してるってとこ?
着発線の方は台検中らしく
新青森側数両が外された状態のE5系U編成が居た程度とだけ思ってたら、画像編集してたらE2系0番台も同様な状態だった事に気づいて(^^;;;
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- H5系H2編成6両の函館への輸送(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
「E6系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
「E3系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- H5系H2編成6両の函館への輸送(2022.12.21)
- E7系F38編成(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- E7系F45編成(2022.10.31)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- E7系F47編成(2022.12.21)
- 12月12日のE956形S13編成試運転(2022.12.21)
- H5系H2編成6両の函館への輸送(2022.12.21)
コメント