E7系F1編成5、6 号車陸揚げ
りょう☆涼さんのツイートにもあるとおり、昨夜から今日未明に掛けE7系F1編成3、4号車の陸送が無事行われましたが、今朝は仙台港で同編成のまだ陸揚げ(水切り)されて無かった6両の内、5、6号車が陸揚げされました。
10時半過ぎに行ってみたところ、5号車が先に陸揚げされ昨日使ってなかったトレーラに載せられ、6号車が台車代わりの台に載せられた状態で、一緒に運ばれてきた電動車用台車を別のトレーラに積んでるとこでした。
そうこうしてる内に新幹線総合車両センターから昨夜の陸送に使った内の1台が回送されてきたので、6号車はそれに載せられたものと思われ、おそらく今夜5、6号車の陸送があるものと思われます。
表記類ですが、周囲で他の作業が忙しそうだった事もあり近づいていないので確認していません。
まだ陸揚げされてない残り4両(9~12号車)が今日陸揚げされるかどうかは不明です。
| 固定リンク
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
「E7系・W7系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- E7系F47編成(2022.12.21)
- E7系F38編成(2022.12.21)
- E7系F45編成(2022.10.31)
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
コメント