第4三本木トンネルで劣化したモルタルが落下
今のところwebでは
しか見当たりませんが、日本テレビ系ミヤギテレビの夕方のローカルニュースでこの件を取り上げてて、気温の変化激しい時期には毎度の事だなと思いつつ、ヒステリックかつ馬鹿丸出しに大騒ぎする様子でも無いので安心してみてましたが(^^)
で、このミヤギテレビのVTR、現地取材して線路脇からトンネル撮ったのが流れてたんですが、トンネル入ってくE5系U編成と出てくるE4系P編成の姿が…、今日はE4系P編成が出場しての試運転やってたんだなと(^^)
しかしあんな場所で撮ってたけど土地所有者に許可取って入ったのかね(^^)
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「E4系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
- 2021年4月22日の新幹線総合車両センター(2021.04.22)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月22日東北新幹線那須塩原⇔郡山間、一ノ関⇔盛岡間運転再開へ(2022.03.21)
コメント