« 11月24日夜の仙台港、新幹線総合車両センター | トップページ | アルクマ卓上カレンダーにE7系(^^) »

2013.11.25

11月25日夜の仙台港、新幹線総合車両センター

11月25日夜に回ってきたので。

●仙台港
昨夜から今日未明に掛けてE6系Z21編成の内、15、16号車が陸送され、17号車だけが残っていました。
おそらく今夜、雨の中、陸送されるものと思われます。

ただクレーン車2台がそのまま埠頭に陸揚げする状態で置いてあるので、今週中に別編成の陸揚げがありそうです。

●新幹線総合車両センター
新車組成庫内にE6系Z21編成が更に入っていた他、昨日の段階でE2系N21編成+E926-13が居た利府支線側の脇の位置にパンタ下ろした状態のどの編成かは不明なものの別のE6系Z編成の姿が。

検修庫と利府支線の間にパンタ下ろした状態のE3系R編成らしき姿は変わらず。

着発線は利府支線側にパンタ上げて室内灯付けた状態のE926形S51編成が居た他、その隣に同じくパンタ上げて室内灯付けた状態のE2系0番台N編成の姿もありましたが、どの編成かは不明。

|

« 11月24日夜の仙台港、新幹線総合車両センター | トップページ | アルクマ卓上カレンダーにE7系(^^) »

E6系」カテゴリの記事

E2系」カテゴリの記事

その他 新幹線事業用車」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月25日夜の仙台港、新幹線総合車両センター:

« 11月24日夜の仙台港、新幹線総合車両センター | トップページ | アルクマ卓上カレンダーにE7系(^^) »