« リニア・鉄道館の323-20を723-9001に置き換えへ | トップページ | 11月15日夜の仙台港、新幹線総合車両センター »

2013.11.14

11月14日午後の仙台駅

11月14日15時前に仙台駅へ。改札のとこから11、13番線が回送表示なのは見たもののホームに上らず、ペデストリアンデッキの上からふと11番線を見たら
13111402
E926形の姿があって、午後に11番線に止まってる姿は始めた見たよーな気がしたけど(^^)
その後、向かい側のウィルコムプラザ仙台駅前店で機種変手続きしながら様子見てたら15:08に下って行きましたが、まだ試運転?

その後、帰りに2階コンコースを通ったら函館の観光キャンペーンか何かやってたよーで、パンフ入ってる袋を頂いたらE6系の赤帯部分を緑色にしたイラストで違和感持ちつつ(^^)

13111401
春風高校光画部OBの方ですか?って感じの着ぐるみ撮らせて頂いて帰って来ましたが(^^)

|

« リニア・鉄道館の323-20を723-9001に置き換えへ | トップページ | 11月15日夜の仙台港、新幹線総合車両センター »

その他 新幹線事業用車」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月14日午後の仙台駅:

« リニア・鉄道館の323-20を723-9001に置き換えへ | トップページ | 11月15日夜の仙台港、新幹線総合車両センター »