« 10月25日夜の仙台港、新幹線総合車両センター他 | トップページ | E7系F1編成仙台港へ陸揚げ開始 »

2013.10.29

10月29日夜の仙台港、新幹線総合車両センター

10月29日夜に仙台港、新幹線総合車両センターと回ってきました。

●仙台港
震災後に一番陸揚げ(水切り)に使われる埠頭にクレーン車2台据えつけ、日通のトレーラも牽引車2台来て、柵も回してあって準備OKって感じに。
それらしき貨物船2隻も接岸済(なぜかあれには表示されなくなってるけど(^^))なので、おそらく30日朝から作業があるのでは無いかと思われます。

ただまぁ明日、明後日はあたしゃ午前中身動き取れなさそうなので、仮に陸揚げ作業あったとしても速報入れる事はありませんので、あしからず(^^;;;;

●新幹線総合車両センター
特に目立つ物も無く。
新車組成庫はカラでしたので、受け入れ準備はOKってとこだと思われます。

|

« 10月25日夜の仙台港、新幹線総合車両センター他 | トップページ | E7系F1編成仙台港へ陸揚げ開始 »

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

E7系・W7系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10月29日夜の仙台港、新幹線総合車両センター:

« 10月25日夜の仙台港、新幹線総合車両センター他 | トップページ | E7系F1編成仙台港へ陸揚げ開始 »