« 9月9日昼前の新幹線総合車両センター(E3系R1編成解体分) | トップページ | 9月9日昼前の新幹線総合車両センター(E6系Z16編成11~14号車) »

2013.09.09

9月9日昼前の新幹線総合車両センター(E5系U4編成?)

陸橋上から見てると
13090905
保存されてる車両の奥に見える車体工場の中にE514形の姿が。

13090906
13090907
どうやら7月まで高速化に向けての試運転やってたU4編成のE514-4のようでしたが。
13090908
13090909
撮ってる内にトラバーサが動いてるなと思えば
13090910
載って移動してましたが。
そーこーしてる内に
130909111
幌類外したE515-4らしき姿も見えてきましたが、おそらく午後ぐらいには同じようにトラバーサで移動してるってとこなのかなと。

一応動画で撮ってはみたものの

陸橋を大型車が通る時の揺れやら手振れやらで酷い事になってますので見るときは覚悟の上で(^^;;;;

|

« 9月9日昼前の新幹線総合車両センター(E3系R1編成解体分) | トップページ | 9月9日昼前の新幹線総合車両センター(E6系Z16編成11~14号車) »

E5系・H5系」カテゴリの記事

200系」カテゴリの記事

その他 新幹線事業用車」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

博物館・保存車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月9日昼前の新幹線総合車両センター(E5系U4編成?):

« 9月9日昼前の新幹線総合車両センター(E3系R1編成解体分) | トップページ | 9月9日昼前の新幹線総合車両センター(E6系Z16編成11~14号車) »