« 解体線に入ったE3系R1編成 | トップページ | 9月3日の新幹線総合車両センター(1) »

2013.09.01

9月1日夕方の新幹線総合車両センター

9月1日夕方の新幹線総合車両センター、解体線に入ったE3系R1編成以外では
13090116
検修庫脇にE6系Z14編成が居たのが目立った程度で。

13090117
13090118

仙台港も覗いたけどやっぱり陸揚げの準備らしきは無く。
ただ先日陸揚げ準備してるのかと勘違いした日通のトレーラが
13090107
13090106
積み荷載せてる状態で止まってたので一応。変圧器かなんかのよーで(^^;;;

|

« 解体線に入ったE3系R1編成 | トップページ | 9月3日の新幹線総合車両センター(1) »

E6系」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月1日夕方の新幹線総合車両センター:

« 解体線に入ったE3系R1編成 | トップページ | 9月3日の新幹線総合車両センター(1) »