« 8月29日から山梨実験線でL0系試験走行開始へ | トップページ | E3系L編成塗装変更へ »

2013.08.28

8月28日の新幹線総合車両センター

8月28日午後に新幹線総合車両センターの回りをぐるっと一回りしてきましたが、
13082801
検修庫と利府支線の間のとこに外ホロを見た限りU28編成らしき編成が。
(今回、超手抜きでドライブレコーダの動画から抜き出してるので画像汚いどこじゃないですが(^^))

13082802
新車組成庫脇のR1編成らしきはそのまま。
新車組成庫内にはなぜかE2系J編成の姿がありましたが、どの番台かは未確認。
解体線の方は入ってる車両は見当たらず、重機も寝てる状態。
13082803
あとはこんなとこに白い嫌なバイクがヘルメット脱いで停まってたぐらいで。
(今日は仙台港駅脇で捕まってしまってた人も居たしなぁ…)

それと仙台港も見てきたんですが、今日、明日で何か動きあるって雰囲気ではありませんでした。

|

« 8月29日から山梨実験線でL0系試験走行開始へ | トップページ | E3系L編成塗装変更へ »

E5系・H5系」カテゴリの記事

E2系」カテゴリの記事

E3系」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月28日の新幹線総合車両センター:

« 8月29日から山梨実験線でL0系試験走行開始へ | トップページ | E3系L編成塗装変更へ »