6月29日夜の仙台駅
盛岡市のページなんかにupされてる夜間の盛岡⇔八戸間での試運転列車を見るつもりで、29日夜に仙台駅に行ってみたんですが中止になったのか見ること出来ず(^^;;;;
ただまぁ
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
盛岡市のページなんかにupされてる夜間の盛岡⇔八戸間での試運転列車を見るつもりで、29日夜に仙台駅に行ってみたんですが中止になったのか見ること出来ず(^^;;;;
ただまぁ
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
6月28日昼前に仙台港と新幹線総合車両センター回ってきましたが、仙台港の方は陸揚げの片づけも終わり、クレーン車1台が残ってる状態でしたが、次はいつになるのやら(^^)
新幹線総合車両センターの方は残念ながら
解体線にE3系R編成の内、どの編成かは不明ですが少なくとも15、16号車を含めた3両が入ったのを確認しました。
R17編成は新車組成庫脇にそのまま居ましたので、R17編成より先に入った編成の内のどれかと思われます。
あとは着発線にE2系、E3系、E5系と共に久々にE6系の姿を見たぐらいで特に変わった事はありません(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月25日夜に仙台駅へ。盛岡以北で試運転やるE5系の様子見に行くつもりだったんですが一足遅く(^^;;;;
そのかわり、E5系U5編成が側面サボに"試運転"表示した状態で入線
入線後"試運転"表示は消えてしまいましたが(^^;;;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月25日、26日に仙台港と新幹線総合車両センター見てきた分をまとめて。
まずは25日、夜に仙台港へ。朝にE6系Z12編成15~17号車の3両が陸揚げされ
15、16号車の2両が日通のトレーラに載せられ陸送準備終えてましたが
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月25日付ジェイアール東海パッセンジャースのプレスリリース『『旅茶房 東海道 お茶じまん』発売1周年キャンペーンのお知らせ』によると、旅茶房 東海道 お茶じまんの発売1周年記念で発売開始時と同様にリニア・鉄道館の保存車両のイラスト入りマグネットをおまけに付けるキャンペーンを7月上旬からやるそうで、
●MLX01-1
●955-6
●21-86
●C62 17
●クハ381-1
●キハ82 73
の6種類の内、どれかが付くようです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あとで書こうと思ってるうちにすっかり忘れてましたが(^^)
6月20日付のJR東日本盛岡支社プレスリリース『夏まつりの増発列車のお知らせ(pdf)』で、竿燈まつりと大曲の花火大会での特急こまちの増発分が全て書かれてますが、使用車両もきっちり書いてあるあたりがなんとも(^^;;;
っつーかE6系の怒濤の増備で、この夏の臨時列車に相当使われるようで、大曲の花火大会に合わせて運転される臨時の特急こまち4往復の内、3往復がE6系使用になってますが、その内の2往復が盛岡駅在来線ホーム発着なようなので、撮影に行く人は多いんでしょうなぁ(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月22日夜、23日夕方、24日昼前と毎日仙台港と新幹線総合車両センターの様子見に行ってましたが…、仙台港の方は陸揚げ無く(^^;;;;
新幹線総合車両センターの方は23日夕方に行った際、
検修庫と利府支線の間のとこに
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
20日に仙台駅西口の交差点で信号待ちしてたら目の前現れて、カメラを鞄から出してる内に
こんな先まで行かれてしまいましたが(^^;;;;
JRバス東北仙台支店に転属してきたE5系カラーなバス2台の内の1台が正面の表示器に"びゅう"と表示して国道45号線方面に走っていきましたが、おそらくびゅう商品のバスツアー等用に使ってるのでは無かろうかと。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昼間、りょう☆涼さんがツイートされてて気づきましたが、E6系Z12編成11~14号車が21日に仙台港に陸揚げ(水切り)されました。
前回のZ10編成陸揚げ終了後も陸揚げに使用したクレーン車2台が埠頭に置かれたままだったのですぐまたあるのだろうなぁと、小まめに様子見に行くようにはしてたんですが(^^;;;;
ってことで21日19時過ぎに仙台港へ。先に陸揚げされてた資材の置きかたの都合等で
埠頭の照明丸当たりな場所に11~14号車が陸送準備終えて待機してました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月19日付総合車両製作所のプレスリリース『ALSTOM社製LRTの国内導入協力に関する覚書の締結について(pdf)』。
JR東日本グループの総合車両製作所が、アルストムの日本国内でのLRT"Citadis"を売り込むのに協力するそうで…
総合車両製作所が高速鉄道では敵とも言えるとこと、LRTとは言え組む日が来るとは予想外と言うか…(^^;;;;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
twitterで話題なってるので気づきましたが(^^;;;;
6月18日付JR東日本秋田支社プレスリリース『秋田新幹線E3系「R1」編成引退に伴うセレモニーの実施について(pdf)』で、E3系R1編成の7月20日(土)での引退が発表されました。
同プレスリリースによると、秋田発の上り列車ではこまち36号での運用が最後となるそうで、秋田、大曲、角館、田沢湖の4駅で引退セレモニー実施とのこと。
なお通常の運用では、こまち36号として東京駅22番線到着後、車内整備し、やまびこ215号として折り返す運用なので、変更無い限りR1編成使用の最終列車は、やまびこ215号11~16号車となるものと思われます。
同列車が最後となるとR編成側普通車は全車自由席なため、R1編成使用最終列車の指定席券はグリーン券の物だけということに(^^;;;;
個人的にはU編成側をU1編成にしてくれればなぁって感じではありますが、こればかりはねぇ(^^;;;;
(先日実際にU1+R1での運転あったばかりですが)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
6月17日付JR東日本新潟支社プレスリリース『6月22日(土)新津鉄道資料館・TYOフェアスタンプラリー開催!(pdf)』に6月22日(土)・23日(日)に新津鉄道資料館で221-1510公開する件がupされてました。
まぁ詳細は6月7日付で新潟市の『新津鉄道資料館特別公開イベント 「ようこそ200系新幹線 おかえりSL-C57」』で出てたようなので、そちらご覧ください(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
スラッシュドット・ジャパン『列車を丸ごと運べるモジュラー型航空機プロジェクト』見て、ツッコミどころが多そうで笑ってしまったというか(^^;;;;;
イメージ図らしきが、gizmag『Clip-Air project envisages modular aircraft you can board at a railway station』にありましたが(^^;;;;
鉄道車両としても航空機としても無駄が多すぎてコストも掛かりまくりで話にならんだろと(^^;;;;
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
6月15日午後に仙台港へ。E6系Z10編成の陸揚げ後、使ったクレーン車が2台とも残ってるのですぐまた陸揚げあるのかと注意して見てるのですが、その様子は無く(^^)
その後、新幹線総合車両センターへ。E3系R17編成が久々にパンタ上がってるのを見つつ、新車組成庫内にE6系Z10編成が居るのも確認。
陸橋上を走りながら解体線をサッと見たところ、解体中のE3系R編成3両が隅の方にまとめて置かれる感じだったので、数日中にもう1編成入るのかなと。
あとは着発線の方に台検中らしき新青森方数両の姿が無いE5系が居た程度で。
そうそう、先日から着発線下の道路が工事の為、昼間は片側交互通行になってますので、通る際はご注意を。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月10日昼過ぎに仙台港へ。りょう☆涼さんがツイートされてましたが朝からE6系Z10編成15~17号車の陸揚げあったそうで
姿が確認出来ましたが
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
帰宅後、すぐ仙台港へ。昨夜E6系Z10編成11~14号車の陸送が行われ、なおかつ今日は残り15~17号車の陸揚げが無く、かわりに
RO-RO船が接岸してる状態で(^^;;;;
その後、新幹線総合車両センターへ。検査庫脇には
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
さてやまびこ140号を白石蔵王で降りて、同駅で開催中の新幹線祭りへ。
階段で中2階へ降りると既にE926形見学列の準備中で、「まだ間に合いそうですか?」と伺うと大丈夫とのことだったので、そのまま駅前広場の整理券待ち行列に。
並びながら通過していく列車やら
展示してる工事車両
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月8日12時過ぎに白石蔵王駅まで行くのに仙台駅へ。新幹線ホームへ上ると11番線にやまびこ207号として到着後、車内整備して分割後に別々に新幹線総合車両センターへ引き上げるE2系J編成とE3系R編成がそれぞれ
E2系の方が1020番台(笑)なJ75編成
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
りょう☆涼 さんが昨日ご覧になられた時は姿無かったようなので今日の事だと思われますが…
6月7日20時前に仙台港の様子を見に行ったら
E6系Z10編成11~14号車と思われる4両の姿が…
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
6月7日付でJR東日本、JR西日本両社から北陸新幹線金沢開業時に出来る新駅駅名が発表されました。
JR東日本『北陸新幹線の新駅(仮称:上越駅)の駅名について(pdf)』
JR西日本『北陸新幹線 新駅の駅名などについて』
googleニュース検索結果
鉄道・運輸機構の整備新幹線の建設「北陸新幹線」 ※7日17:30現在、新駅名未反映
長野⇔金沢間の駅は、
長野
飯山
上越妙高(仮称時:上越)
糸魚川
黒部宇奈月温泉(仮称時:新黒部)
富山
新高岡
金沢
と決まった事になりますが、フル規格新幹線駅の駅名としては漢字表記で7文字、かなで11文字と最長の駅名が誕生って事で…
長い駅名だと表示器類に収まり悪いし、正直「馬鹿じゃね?」としか思わんが…
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
6月4日10時半前に仙台駅へ。中間改札経由で新幹線ホームへ上ろうとしたら
こんなプラカードが立てかけてありましたが(^^;;;;
(この時、乗り換え改札の導線をほぼ塞ぐ位置に固まって雑談してる中高年グループが居て何考えてるのやらと…)
で、こーゆー時のお楽しみ?の表示器類は
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
6月1日昼前に仙台駅へ。2階コンコースでの駅弁祭様子見に行っただけのつもりだったんですが、そーいやS12編成が午後の大宮2往復するんならそろそろ入線するなーとホーム上ったら入ってきたので
入線と出発撮ってみましたが。
デジカメ忘れてスマートフォン(F-05D)で撮ってみたけど、この程度の速度なら一応使い物にはなりそうかなと(^^)
で、山側だけざっと見てたら
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
気が向いてまとめて編集してupしたので一応(^^;;;
○5月16日分
仙台駅14番線から新幹線総合車両センターへ回送されてくE926形S51編成
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント